ボランティア保険

5/8以降発症の新型コロナウイルス感染症はボランティア活動保険では対象外となりました。

ボランティア活動保険

ボランティア活動保険に新たなプランが追加されました。

基本プラン 天災・地震天災プラン 特定感染症重点プラン
年間保険料 350円 500円 550円
地震・噴火・津波による死亡 ×
特定感染症 ※1 補償開始日から10日以内は補償対象外
※2
補償開始日から10日以内は補償対象外
※2
初日から補償
新型コロナウイルス × × ×

※1 詳しくはボランティアセンターへお問い合わせください。

※2 4月1日付けで前年度から切れ目なく継続されている場合は初日から補償します。これまでどおり、手続き方法に変更はありませんが、保険料とは別途、振込手数料110円がかかります。

※ ゆうちょ通帳で ATM から振り込む場合は手数料がかかりません。保険料を所沢社協窓口にてお預かりします(現金のみ)。おつりが無いようお持ちください。
1日~20日正午まで(平日)の申し込みの場合は、加入手続き完了日の翌日から補償が適用となります。
20日正午以降(平日)の申し込みの場合は、翌月2日から補償が適用となります。ただし、加入月内及び翌月1日に補償適用を希望される場合には、郵便局にて郵便振替票で保険料をお支払いください。

※ パンフレットはこちらから

ボランティア行事用保険

「ボランティア行事用保険」では、「新型コロナウイルス感染症」は、補償対象外となります。

行事開催を中止した場合は、開催予定日の前日までに手続きを申請されれば、保険料が返戻されます。まずは、本会ボランティアセンターにご連絡ください。

※ パンフレットはこちらから

福祉サービス総合補償

「感染症の補償」について、「新型コロナウイルス」は対象外です。

※ パンフレットはこちらから

よくあるご質問 Q&A

Q1. 新型コロナウイルスは対象となりますか?

A1.5月8日以降、新型コロナウイルス感染症の法律上の分類が季節性インフルエンザと同じ「5類感染症」に位置付けられたことに伴い、ボランティア保険における取扱も変更となり、保険金支払いの対象外となります。

Q2. 後遺障害が発生した場合の補償は?

A2.医師が作成する後遺障害診断書に基づき、補償します。

Q3. 保険加入後、特定感染症はすぐに補償されますか?

A3.保険責任開始日からその日を含めて10日以内(不担保期間)に発病した場合は補償の対象となりません。あらかじめ活動の予定がある場合は、早めの保険加入をお勧めします。
※ 新型コロナウイルスは対象外です。

Q4. こども食堂に適した保険はありますか?

A4.ボランティア行事用保険AプランまたはCプランが適しています。
①会場内の参加者(利用者、主催者全員)のケガを補償
②食中毒を発生させてしまった場合等の主催者の賠償責任を補償。
・Aプランの特徴…参加者(利用者、主催者側全員)の名簿の備付が必要。
会場までの往復途上の参加者のケガも補償します。
・Cプランの特徴…名簿の備付が不要。
会場までの往復途上の参加者のケガは補償しません。

Q5. 新型コロナウイルス感染防止対策で“会場で食事等を摂らず持ち帰る方式”に変更しましたが、ボランティア行事用保険の補償の対象となりますか?

A5.会場で起こる事故が保障の対象となります。(A6.の①よび②の補償) Aプランでは名簿に記載されている参加者の、会場までの往復途上のケガの補償も対象となりますが、Cプランでは会場までの往復途上のケガの補償は対象となりません。

Q6. 新型コロナウイルス感染防止対策で“訪問して食事等を届ける方式”に変更しましたが、補償の対象となりますか?

A6.配食方式は行事に該当しないため加入の対象となりません。
   ※配食方式の活動を行う団体にはボランティア活動保険(無償の場合)や福祉サービス総合補償(有償・無償問わず)が適しています。

  • 上記の内容は全て、全国社会福祉協議会が団体契約者となり、代理店:(株)福祉保険サービス、幹事会社:損害保険ジャパン日本興亜損害(株)が取り扱う保険です。
    ボランティア保険について詳しくはふくしの保険ホームページをご覧ください。

新規加入の流れ(前年度に、加入の実績がない団体・個人の方)

ボランティア活動保険はボランティア活動を行う2日前まで(土日祝日を除く)に、本会で手続きを完了すれば間に合います。

● 行事用保険・その他保険

  • ①まちづくりセンターに設置されている加入申込書と振込用紙に必要事項を記入
  • ②記入した振込用紙で保険料を振込
  • ③加入申込書と振込控えをボランティアセンター窓口に直接に提出(平日8:30~17:15)

● ボランティア活動保険

ボランティア活動保険は、保険料を所沢社協窓口にてお預かりします。おつりが無いようにお持ちください。なお、加入手続き完了日によって補償開始日が変わります。

〇 1日~20日正午までの申し込み 加入手続き完了日の翌日から補償開始
〇 20日正午以降の申し込み 翌月2日から補償開始。 ただし、加入月内及び翌月1日に補償適用を希望される場合には、郵便局にて郵便振替票で保険料をお支払いください。 郵便局にて郵便振替票で保険料を振り込む場合は振込手数料110円がかかります。 (※ゆうちょ通帳でATMから振り込む場合は手数料がかかりません。)

※ こちらもご覧ください。

保険加入申込窓口(書類提出先)

所沢市社会福祉協議会 地域福祉推進課/ボランティアセンター
所沢市泉町1861-1 所沢市こどもの福祉の未来館 3階

連絡先:
電話:04-2925-0041
FAX:04-2925-3419
E-mail:
0041m@toko-shakyo.or.jp
↑数字でゼロゼロヨンイチ
地域福祉推進課
所在地:
〒359-1112 所沢市泉町1861-1
連絡先:
電話 04-2925-0041
FAX 04-2925-3419
E-mail:
0041m@toko-shakyo.or.jp
業務時間:
月曜日から金曜日まで(祝日及び12月29日~1月3日を除く)
午前8時30分~午後5時15分
ボランティア情報をお届けするメール配信サービス。登録はこちらからどうぞ
youtube開設しました
ページの
一番上へ